2015年1月13日火曜日

【日本一周121日目0112】自転車乗りの聖地、しまなみ海道!【岡山県井原市〜 愛媛県今治市】

こんにちは、てつこ♂です。
121日目は井原市の同級生、チェリ邸を出発して四国を目指します!

本州から四国へは瀬戸大橋や明石海峡大橋を渡るのが一般的。
でも両方とも自動車専用道で自転車は無理。
でも一箇所だけ自転車でも四国に渡れる道があるんです。

それがしまなみ海道。
その名の通り、島々を巡って四国に行けるんです。
道中で出会った自転車乗りの多くの先輩方が勧めてくれたしまなみ海道。
自転車乗りの聖地といっても過言ではないとのこと。
楽しみやー!!

あれ?なんで自転車が車に…www

はい、チェリにしまなみ海道の入口の尾道市まで送ってもらいましたw
距離にして50km弱。自転車だと休憩込みで3時間強。
おかげでしまなみ海道堪能できるぜ、ありがとう!

〜弁解〜
楽をしたかったのではない、友人と1分でも長く一緒に居たかったのだ!!

送ってもらったのは尾道駅付近のローソン。
ロードバイク専用の駐輪場(ロードバイクは軽量化のためスタンドがないんです)
や専用の空気入れ(ロードバイクはママチャリとは違う専用の空気入れが必要)
も完備。自転車乗りのための環境が整ってて嬉しい限り。

JR尾道駅。
尾道駅前には自転車組立場が。
自転車を分解して電車で移動することを輪行と言うんだけど、輪行の環境も整っててびっくり。
多くの自転車乗りが電車で尾道まで来てサイクリングを楽しんでるんだなぁ。
さすがしまなみ海道!

しまなみ海道は普段は有料だけど、今は無料期間中。ラッキー!!

尾道の海岸部には造船所が。
瀬戸内は工業が盛んだったのを思い出した。

尾道といえば尾道ラーメン!!
チェリにオススメされたつたふじ。

と朱華園。
三連休最終日の昼時ということもあり、どちらも長蛇の列。

食べたかったけど時間が惜しいので断念( ;´Д`)

しまなみ海道1発目の橋が見えてきた。

いざ、しまなみ海道へ!!

こんな大きな橋渡っていいんですか??

いいんです!!

橋の上からの眺め。
こういったところで停まって写真が撮れるのも自転車ならでは。

普段は向かい風だと心が萎えるんだけど、今日だけは気持ち良さの方が勝ってる。
普段は通れずに迂回させられるor地下道を通らされるような大きな橋通れるんだもん。

日立造船所向島工場。
一つ目の島は向島。むこうじま。

なんか見たことあるロゴのラーメン屋。
モンスターハンターならぬ、モンシターハンテンw
漢字だと悶舌飯店。
正直全く期待してないけどネタのために入店。

尾道ラーメン530円。
バカにしててごめんなさい、めっちゃ美味しかった。
背脂があっさり醤油ラーメンをうまくカバーしてる。

昔は醤油ラーメンは味が薄くて食べてなかったけど、
最近は醤油ラーメンくらいがちょうどいい。
こってり系はちょっと重くてクドイ。

自転車乗ってると身体も健康的になってるのか、
単に齢を取っただけなのかは定かではないが。

ま、二郎食ってる自分が何言ってんだって話だけどw

壁にはモンハングッズが申し訳程度に飾られてる。
どうせならもーちょいモンハン色を出してほしかった。

しまなみ海道は橋の前後以外は平らな海岸線が続く。
爽快でござる!

しまなみ海道といっても自転車専用のサイクリングロードではなかった。
でもこの青い自転車レーンに沿っていけばいいわけだから安心。


向島と因島(いんのしま)を結ぶ橋。

普段は自動車専用道で見る看板だけど、ここは自転車専用。

橋までの上り道も自転車で上りやすいように傾斜が緩やかに作られてる。
嬉しい限り。

こんなでっかい橋を自転車で渡っていいんですか?

いいんですか?

いいんです!

上は自動車道。
その下を通るって新鮮すぎてテンション上がる!

県境でも市境でもなく、島境。因島へ。

ちなみに因島と聞いて何を想像しましたか?

大多数の人はポルノグラフィティの出身地を想像したはず。
ちなみに僕は知りませんでしたw

僕が想像したのはここ、囲碁で有名な本因坊秀策の生誕地。
しまなみ海道のルートからは外れてるけど寄ってみた。

囲碁がめっちゃ強かったんだけど若くして亡くなった秀策。

石碑の下には碁盤が。

秀策が祀られている神社。

近くには囲碁記念館が。
300円払って入場。

碁盤を宇宙と例えるなんて素敵。

ちなみに本因坊秀策のことは知らなくても、この漫画は知ってる人は多いはず。

ヒカルの碁。

この藤原佐為が昔宿ってたのが本因坊秀策って設定。
佐為がヒカルの前から消えて、ヒカルが佐為を探しに行ったのが因島。
僕もそれで因島を知って寄ってみました。
碁自体はルールしか知りません、僕は将棋派ですw

ブログ呼んでくださってる方の中には囲碁をする方もいるかもしれないので、
秀策の有名な一手を紹介。

それまでの不利を覆す一手で、相手が耳を真っ赤にしたことから耳赤の一手と呼ばれてるそうな。

将棋の日ってあったようななかったような。

囲碁が由来の言葉もたくさん。
八百長も囲碁だったのね。

記念館の裏には秀策が生まれた家も。
別料金だけど利用できるみたい。

碁盤に穴を空けていいのか?w

囲碁の対局場としては最も高貴な場所、幽玄の間のレプリカ。

自由にお座りくださいってあったので座ってみた。

秀策記念館を出て島を進むと水軍城なるものが。

思いっきり高台にあるのに水軍城ってw

いざ、水軍城!

竜兵会を想像してしまったw

全国で水軍城はここだけらしい。
でも普通の城と水軍城の違いってなんなんだろw
特に水辺があるわけでもないのに。

中は有料だったのでパス。
寄っただけw

はっさく大福に釣られて水軍城付近のお店で休憩。

大福の皮はもちもちしてて美味しかった!
中にははっさくの果肉ががっつり入ってるんだけど、大福の餡とは合わなかったw

因島と生口島(いくちじま)を結ぶ橋。
こんなとこ自転車で渡って(ry

(ry

いい眺め!

送ってもらったのにもう陽が傾いてる。
まだ半分くらいなのに。

無人の料金所があるけど無料期間中なので強行突破。
気分は検問を突破する暴走族w

生口島から見た因島。
橋が美しすぎる。


生口島には美術館や未来心の丘といった芸術関連のスポットがあるんだけど、
閉館時間間近なので断念。
小豆島で会ったいとうさんご夫妻に教えてもらった場所なので、絶対帰りは寄らねば!

ビーチがあるんだけど、
子供の世話を忘れるくらい夢中になる素敵な場所なんだろうなぁw


あぁ、陽が沈んでいく。

多分はっさくの木。

しまなみ海道は御覧のスポンサーの提供で運営されています。

生口島はレモンが有名みたい。

手前がレモン、奥がはっさくの木。

レモンの段々畑。

しまなみ海道通ると橋が大好きになる。

距離は短いけど斜度26%w
わざわざ下りて上るほどドMではありませんw
いいんです!

日光東照宮でもあった鳴き龍。

橋の中心部の真下。
ここに音が反響して音がこだまする。
ええ音や。

生口島の次は大三島。

なぬ!?
サイクリストの聖地ですと??

道の駅多々羅しまなみ公園の中へ。

サイクリストの聖地へ到着!

でも道中会った人も聖地碑のことは言ってなかったぞ?
それもそのはず。
去年の10月にできたばかりらしい。

でも不思議だ。
サイクリストの聖地に来たのに感動してない。

多分恋人の聖地をたくさん巡ってるから、聖地って言葉に拒絶反応を示してるんだと思うw

お次は伯方島へ。

伯方島は知らなくても、
は か た の しお♪
のCMは聞いたことあると思う。

あの伯方です。
福岡の博多じゃないよ!
福岡検定のひっかけ問題で出てきそう!

塩工場の見学もできるらしいので帰りに寄ろっと。

クレーン群が迫力あるんだけど夜で見えない。

伯方島から大島へ。
大島は暗くてもはや何も写真撮ってないw

大島の次は四国。
四国へ繋がる三連大橋は大迫力!

むこうに明かりは恐らく今治市内。

橋の中心部付近に島に繋がる階段が。

島民専用の道もあるみたい。
帰りに絶対寄る!

橋を渡って数km、しまなみ海道の終着点、今治駅へ。

ここからはJR四国の管轄。

なんと駅にGIANTが。さすがしまなみ海道。
ちょうど途中で後輪のスポークが折れたから明日修理してもらおっと。

と思ったら明日休みw

今治といえばバリィさん!
ゆるいw

あとは今治タオルが有名。
伊調さんは今治出身なのね。

バリィさんプリクラ。
ホントにここ限定なのかは怪しいところ。

遠いけど今治城のライトアップ。

今日は付近のネットカフェに宿泊。
明日はこれまたサークルの同級生の友達に会う予定、楽しみだ!

四国を回ればゴールは目前なんだけど、四国もでかいからなぁ。
どんくらいかかることやら。
紀伊半島みたいにがっつり野宿することになりそうだw


※井原から尾道まではチェリに送ってもらったので150kmもこいでません。

走行距離85km
走行時間6時間25分
120日間の走行距離7894km
九州一周からの総走行距離9235km

最後まで読んでいただきありがとうございます!
自転車で日本一周してる人のブログのランキングに参加してます。
↓ポチっていただけると順位が上がります。
サイクリストの聖地、しまなみ海道の知名度を上げるべくポチってくださーい( ´ ▽ ` )ノ
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ



0 件のコメント:

コメントを投稿